導入事例紹介
音声認識システム導入と現場改善で30%効率UP ソフトバンク株式会社

ソフトバンク株式会社 カスタマーケア&オペレーション本部 ロジスティクス統括部 統括部長 小畑正勝氏
導入サービス
会社概要
社名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒105-7317 東京都港区東新橋1-9-1 |
設立年 | 平成6年4月1日 |
従業員数 | 176,000名 |
事業内容 | 移動通信サービスの提供、携帯端末の販売、固定通信サービスの提供、インターネット接続サービスの提供 |
主要取扱製品 | 携帯端末 |
ソフトバンク株式会社はインターネット事業を基盤とし、移動通信サービスの提供、携帯端末の販売、固定通信サービスの提供、インターネット接続サービスの提供等を行っています。
主に携帯端末の物流を担当するロジスティクス統括部は川崎、大阪、広島の3 拠点があり、携帯端末・通信サービス関連の商品、販促品、下取り品の数量管理、シリアル管理等を行っています。シーネットの音声認識システムは、精密機器や販促品などのピッキング作業に導入されています。音声認識システム導入以前の課題と導入効果、今後の展望についてお伺いしました。
お客様のニーズ
導入のきっかけ ― 女性や高齢者がストレスなく作業できる環境の実現
女性や高齢の方が多く活躍している現場のため、作業者がストレスフリーで安心して働けるようにしたいと思っていました。以前は紙のリストで作業を行っていたのですが、高齢の方には細かい字は見えにくく、見間違いによるミスが発生していました。
また、庫内レイアウトや作業順序が煩雑であったため、ピッキングの際にしゃがんだり、棚の上段にある商品を取る際腰に負担がかかったりしていました。そのため、作業者のみなさんに毎日快適に作業をして頂けるような作業支援システムの導入を検討しました。
システムへの要望 ― ピッキング作業におけるムリ・ムダ・ムラをなくしたい
ストレスフリーで安心して作業ができるシステムであることの他にも、精密機器という商品の特性上、両手で丁寧に 取り扱いができるシステムであることも求めていました。 また、簡単に操作ができるシステムであることも必要でした。無駄をなくし、誰でも簡単にミスなくスムーズに作業 ができるようになることで、省力化によるコスト削減も期待しました。 元々、音声認識システムは様々な物流システムを勉強している中、展示会にて説明を受けました。両手がフリーに 動かせる点や、耳から指示を聞いて作業を進められる点、そして作業者の負担を軽減できる点など我々の要望に合う システムであると思い興味を持ちました。
シーネットを選んだ理由 ― 豊富な導入実績を活かした現場の目線に近い提案力
音声認識システムの導入効果やコストパフォーマンスの高さはもちろんですが、シーネットの担当者の方々が非常に 親身になって改善提案をしてくださったことが決め手となりました。ただ単にピッキング作業を音声認識システムに置き換えるだけではなく、課題を的確に汲み取って頂き、作業工程の改善や庫内レイアウトの見直し等の提案も頂きました。 このような、現場に近い目線での提案は物流の知識と経験が豊富なシーネットならではだと感じました。
導入効果
無駄な動作をなくすことによって作業効率が30%向上
全体として30%以上の改善効果が出ています。ハンズフリー・アイズフリーによって作業時間削減ができた上、目で情報を見てピッキングするのではなく、耳から情報を聞くことによって一つずつ作業ができるようになりましたので、作業ミスは確実に減りました。また、庫内レイアウト変更による作業改善や保管スペースの縮小によるコスト削減も実現しています。さらに、音声認識システムは非常に柔軟なシステムであり、最初は商品のピッキングのために導入しましたが、その後 販促品のピッキングにも展開することができました。今後の展開のし易さと、効果の即時性にも期待しています。
運用に合わせたレイアウト変更により身体的負担の軽減と作業効率の向上を実現
作業者の負担となっていた腰の上下運動をなくし、効率よくピッキングができるレイアウトにするために、腰から上 の高さに商品を置くようにし、出荷頻度や商品の大きさ別にロケーションをまとめました。作業がしやすくなったと好評です。また、シーネットからの一方的な提案だけでなく、作業者や管理者などシステム導入に関わる全ての人でアイディアを出し合い、改善活動を進めることができました。例えば、一度に6箱分のピッキングが行える台車をオリジナルで製作したり、天井からロケーションの表示板を下げたりといった工夫をしたことで、音声認識システムの効果を最大限に高めることができました。
商品破損件数の減少と教育時間の削減
以前は、精密機器を片手でピッキングしていたことにより、落下等による破損等も少なくありませんでした。しかし、 音声認識システムを導入してからは、商品を両手で丁寧に扱うことができる為、商品破損件数の減少を実現しました。 他にも、紙のリストで作業を行っていた際は、リストの指示内容が複雑で新人の作業員が業務を覚えるのに時間がか かっていました。しかし、音声認識システムは機械の操作方法のみ覚えれば後は指示音声に従って作業をするだけで すので、誰でもすぐに正確な作業ができ、教育時間も削減できました。
将来の展望
お客様のために「早く・安全に・安心に」商品を届けられる倉庫を目指して
ソフトバンクでは「すべてはお客様の為に」ということを大切にしています。その中で、ロジスティクス統括部はお 客様のために、「早く・安全に・安心に」商品をお届けすることをミッションとしています。これを実現するために、 まずはピッキング作業において音声認識システムを導入しました。 今後音声認識システムの利用範囲をシリアル管理や個体管理にも拡大したり、その他倉庫内の様々な改善を、シーネッ トと一緒に考えていきたいと思います。
関連情報
導入サービス
業種
-
● 小売業
取扱商品
-
● 電子製品
課題
-
● コスト削減したい
SEARCH
関連する導入事例
- サービス一覧
- 倉庫管理システム「ci.Himalayas/WMS」
- 庫内作業の運搬支援、運搬支援AMR(自律移動ロボット)
- 物流向けAI-OCR Webスキャナ「@YOMU」
- 輸送品質のモニタとエビデンス管理を効率化、データロガー
- クラウド型多言語版倉庫管理システム(WMS)「ci.Himalayas/GLOBAL」
- 海外ハンディソリューション「ci.Himalayas/HALO」
- 音声指示と入力で楽々作業「リスワーク」
- 音声指示と入力ですばやく仕分け「リスソート」
- 点検・検査業務を効率化・正確化・標準化、音声検査LISTEST
- クラウドで画像閲覧、現場を確認「ガゾウCL(シーエル)」
- 対象作業をクイックサーチ、動画で検証「ガゾウQS(キューエス)」
- クラウド型顔認証入退室管理システム
- 車番認証システム
- 人数カウントシステム
- ヒートマップ
- 属性判定システム
- 業務用インターホンシステム
- 全国どこでも簡単追跡、「カゴ車locaTor」
- クラウドで分析業務の生産性をアップ BA(ビジネスアナリティクス)
お気軽にご相談ください
お電話でのお問い合わせ
047-422-1291
受付時間 平日9:00~17:15(※土日祝除く)
メールでのお問い合わせ
資料請求・お問い合わせ当社へのアクセス
所在地 千葉県船橋市本町4丁目41番地19号
建物名 本町セントラルビル5F
アクセス JR総武線船橋駅 南口 徒歩5分